久々のブログです。いやー、咳が止まらん。困ったもんです。こういう日は、こもって競馬でも楽しみましょう、ということで、函館・阪神・東京、各場のメインレースを予想してみたいと思います。1つ当たってくれ~
函館11R STV杯(芝1200m)
◎ 06.マイネルビジョン
○ 13.ファイツオン
△ 01.シックザイン 05.ゴールドサーベル 09.ゴキゲンサン
11.アイオブザストーム 14.ラホーヤストーム
馬券:馬連、ワイド ◎-○
3連複 ◎-○-△
函館は先週から開幕。5月以降の雨量が少なく、含水率が例年に比べてかなり低いこともあってか芝はかなり時計が早く、1200mは先行・好位勢のタイムトライアルになるケース多数。明日は雨が降るようですが、今日はまだ曇りにとどまりそうで、大きく傾向は変わらないでしょう。
本命はマイネルビジョン。デビューから1800m以上を使われ続け、近走は冴えない戦績が残り続けていますが、3走前は7着ながら勝ち馬から0.4秒差。気分良く先行できればしぶとさを発揮できるタイプ。
で、ここが初の1200m戦。一気の距離短縮になりますが、父オスカーパフォーマンスはエルプラド系(父の父キトゥンズジョイで、その父がエルプラド)。エルプラド系はウォーフロント系と並んで、日本では1200mで高いパフォーマンスを出す産駒が多く、この条件替わりは歓迎材料。
また、前走(1800m戦)のテン3ハロンは34秒6。ここは前走先行経験馬が少なく、スプリント戦にしてはテンが緩む可能性大。そうなれば追走で脚を使い切ることはないでしょうし、上手く3~5番手につけられれば、そのまましぶとく粘ってくれると見ています。
○ファイツオンはスタート五分ならここも逃げられそうなメンバー構成。藤岡Jも昨年この馬に騎乗経験がありますし、その時は逃げ切り勝ち。ここは信頼置いていい人気馬でしょう。
△のなかで注目はシックザイン。3走前に5着がありますが、その時と同じくスタートを決めてインの好位でジッとしていられれば、直線スルッと伸びてきても驚きません。
◎ 14.スマートフォルス
○ 03.コンクイスタ
△ 02.スマートサニー 07.ヤマニンチェルキ
10.モズミギカタアガリ 16.サトノルフィアン
馬券:馬連、ワイド ◎-○
3連複 ◎-○-△
阪神はラストウィーク。先週は雨の影響大きい馬場だったので参考にしづらいところですが、今開催のダ1400m戦は末脚が求められる馬場という印象。また、ここは外枠に先行馬が揃い、前半がやや速くなりそうなイメージ。となると、差し馬が1頭は届くだろうという見立て。
本命はスマートフォルス。近3走は結果が出ていませんが、3走前は連続好走後の3戦目で余力なし、近2走は向正面でやや行きたがる素振りを見せ、脚が溜まらず。今回はメンコを着用するとのことで、これが折り合いに繋がればベスト。
また、久々の阪神ダートに替わりますが、阪神はこれまで2戦して1着、2着。やはり直線に坂があることで差し・追込勢が有利になるケースは増えますし、吉村Jはダートだったり大型馬だったり、パワーを必要とする競馬で勝ち星多数。推定8人気なら狙ってみても。
○コンクイスタは安定感抜群。内枠で砂をかぶるのもそこまで苦にしませんし、内隣の02.スマートサニーに先手を取ってもらって、その後をついていければ展開にも恵まれるかと。
△のなかで注目はモズミギカタアガリ。前走は距離延長ローテが厳しかった敗戦。今回は再び1400mへの距離短縮ローテで馬が道中の追走を楽に感じられそうですし、しっかり御せる高杉J起用。巻き返せる要素は揃った印象。
東京11R スレイプニルS(ダ2100m)
◎ 07.クールミラボー
○ 09.リチュアル
△ 02.ピュアキアン 05.リアレスト
馬券:馬連、ワイド ◎-○
3連複 ◎-○-△
3連単 ◎⇒○⇔△
東京もロングラン開催ラストウィーク。土曜のメインは特殊条件とも言えるダート2100m。芝の中距離適性も問われるコースですが、注目血統はキングカメハメハ。キングカメハメハ直仔は数が少なくなってきましたが、父キングカメハメハ系であったり、母父キングカメハメハであったり、まだまだこの偉大な種牡馬は注目に値します。
本命はクールミラボー。母父キングカメハメハ。戦績を見れば一目瞭然、1800m以下と1900m以上でパフォーマンスがガラッと変わるタイプ。前走は休み明けで1800mなので凡走もやむなし。ここは狙いすました1戦で、3人気にとどまるなら勝ちきりを期待した馬券を狙っても良いと思います。
○リチュアルは父キングカメハメハ。こちらは1800mでも結果を残していますが、距離が延びても全く困らないタイプ。かつ、勝ち星こそないものの左回りが向くタイプ。大野Jとのコンビでも好走経験ありますし、大野Jは今年乗れています。推定7人気はちょっと過小評価でしょう。