続々々・メガネのつぶやき

思ったことを、思ったなりに、思っただけ。

2025年4月28日 雑感「超加工食品」

 食生活に「超加工食品」を多く取り入れるほど、あらゆる原因による早死にのリスクが高まることが、24万人にも及ぶ分析・調査でわかったそうです。

 

www.cnn.co.jp

 

 そもそもこの「超加工食品」って単語、初めて聞いたレベルですが、記事によると

サンパウロ大学公衆衛生学部のモンテイロ名誉教授によると)

自然食品がほとんど含まれていないか、全く含まれていない。代わりに、「化学的に加工された安価な原材料」から製造され、「食べやすく、口当たりがよく、習慣性を持たせるために合成添加物が使用されている」ことが多い食品

 と定義づけているそうで。また、米国肥満学会は

糖分、塩分、脂肪を多く含む加工済みの食品。硬化油、添加糖、香味料、乳化剤、保存料などの添加物を付与して、工業的過程によって作られる、常温でも保存することができ、日持ちする食品。

 を超加工食品として定義しているそうです。へぇ。で、ソーセージ、菓子パン、ゼリー、マーガリン、カップラーメン、冷凍ピザ、清涼飲料水、アルコール飲料などが代表的な超加工食品としてあげられるそうです。

 まあ正直、未加工のもの(≒自然食品)ばかりを食べて暮らしていくことはかなりハードルが高い印象。何か炒め物をしようとして油を使ったらもうそれで加工品ありですし、健康のためにと思って野菜ジュース飲んだり、加糖のマーガリン食べたらそれも加工品ですし。

 もちろん、要は「そればっかり摂りすぎるなよ」ということになるわけで、コンビニばかりでご飯を買うのなら、お米を炊いてスーパーでお惣菜を買ってパクパク食べましょうというお話し。自分も気を付けたいと思います。