続々々・メガネのつぶやき

思ったことを、思ったなりに、思っただけ。

中日、53年ぶり2度目の日本一! 山井、岩瀬の完全リレー : スポーツナビ - 昨日の風はどんなのだっけ?

 まあ、時にスポーツって「エンターテインメント性、ドラマ性」と「結果」、いわば名と実両方を求められることってありますよね。今回はそんな稀有なシチュエーションになってしまったわけですが、確かに山井が9回もパーフェクトで抑えて完全試合にて優勝、はいシャンシャンで終れば何の問題もなかったと思います。ただ、今回の中日は「地元名古屋で54年ぶりの日本一を決める」と言う事実が、すでにドラマ性を十分に内包している(名も実も兼ね備えた結果を得られる)と言っていいと思いますし、過半数のファンは「山井の完全試合」よりは「優勝」を一番待ち望んでいると思うので*1「山井の手の状態が万全でないのにもかかわらず無理をさせて最悪の展開を招く」というリスクを避けるのは、一つの有効な手だったと思ってます*2。ましてや、ブルペンには岩瀬という日本トップクラスの抑えも待っているわけですからね。「9回も続投させ、ヒットを打たれたら岩瀬へスイッチ」という考えを持つ方もいるでしょうが、それはそれで岩瀬のプライド・自負に応えた采配ではないと思いますし。やはり、抑えの投手は「9回頭から1イニングを3人でピシャリと抑える」ことが仕事だと思うので。
 ただ、正直今回の件は、その人の思想・スポーツ観・人生観によって見方が180度変わるので、「続投」と「交代」のどちらが正解だったかは分かりません。私は上でも述べたように、今回は落合監督の決断に賛成というか、それでいいんじゃない?と思っているクチですが、だからといって交代させたことを批判している人を頭ごなしにあれこれと言うことはしません。その人が自身で納得する結論を見出してもらえればと思います。
 しかし、そうは言いながらもやくの「空気読めよ」発言玉木とか言う人のブチ切れにはちょっと脊髄反射。あの時のナゴヤドームの空気が「山井続投こそ正解」って誰が断定できるんですかね?中には、「ここまで長らく絶対的なストッパーとして君臨してきた岩瀬で締めることこそ」って思う人もいるでしょうに。自分の勝手な主観で、しかも「空気読めない」という安直な言葉で一を十として語るのには、正直賛同できません。そして、この2人はもし「山井が続投したけど手の状態が影響して逆転負けを喫して、その後札幌に帰った日ハムが息を吹き返して逆転日本一」と言う状態になった時、「負けはしたけど、あの時にあそこは空気を呼んで続投させた落合監督素晴らしい!(やく)」「負けはしたけど、あの時あそこで100年に1度の凄い興奮を味あわせてくれかけた落合監督マンセー!あれこそがスポーツ!(玉木とか言う人)」って言うんですかね?言えるんですかね? やくはもう散々この手の香ばしいコメントを放ちまくってきたのであれとして、玉木とか言う人は、私の中ではこれから「スポーツライター(笑)」として認識される運びとなりました。ありがとうございます。


 まあ、こんな偉そうなこと言ってますが、実はこの日本シリーズ1試合も見てないけどね!…申し訳ありません(苦笑)

*1:って、誰かに聞いたわけではなく、ここは全くの空想。

*2:マメができたというのが本当かどうかは別の次元の話。ここではそこに話は及びません。