続々々・メガネのつぶやき

思ったことを、思ったなりに、思っただけ。

2度目のアパッチ

 過日、id:CHONOさんのこのエントリに対し、コメントで「bj、お供していいですか?」と生意気なお願いをしたところ、実に快く了承していただき、相方と二人でお邪魔して人生2度目の東京アパッチのゲームを見に行ってきました@国立代々木第二体育館。席に座り、試合前にid:CHONOさんの人となりを伺って少なくない驚きを受けつつ(悪い意味じゃないですよ(笑))、19時30分にティップオフ。試合の詳細についてはアパッチのオフィシャルに載っているマッチレポートを参照いただきたいと思いますが、以下個人的な感想をば。たまにしか見ないせいか長くなりそうなので、畳みます
 結果的に14点差をつけられてしまった要因はいくつかあると思います。ざっと挙げると、

1:攻撃⇔守備のトランジションが遅すぎる。
2:そもそも、守備時のハッスルが足りない。
3:攻撃が外に偏って(単調になって)しまった。
4:ニック・デイビスジョン・ハンフリーの不在。
5:流れを引き寄せるビッグプレーが見られなかった。

 という感じでしょうか。1については、特に第3Qでのプレーに対して思ったことですが、守っては自身のターンオーバーやロングリバウンドからの速攻で数多く失点を喫してしまい、攻めてもそのお返しができなかったことで、気がついたら「えっ、もうこんなに点差つけられたの!?」という形になってしまいました。新潟のトランジションが思ったより早かったせいもあって、如実にこの部分で点差がついてしまった感じすらありました。
 2、3、4は微妙にリンクするんですが、結局攻守でのインサイドの核となるべきデイビスとハンフリーがいなかったことで、攻撃では(特に前半)ローポストでのプレーが少なく、アウトサイドのシュートがほとんどになってしまい、インサイドへの侵入も個人技ばかりが目立ったことで、新潟に守りの面で混乱を与えられなかった印象。城宝匡史が当たっていた分、第2Q途中まではそれでもリードしていたんですが、早々に3ファウルになりベンチに退いてからはさらに攻撃が単調になってしまった感じでした。窮屈に攻めざるを得なかった分、惜しいところでリムに弾かれたり嫌われたりというシュートが多かったですし。一方守備では、スタメンのバックコート陣が(しょうがないんですけど)低身長になってしまったことで、スクリーンプレーで弾かれたり、完全なミスマッチを作られたりと残念なことになってしまいましたが、その前段として、ちょっと当たりが弱かったり緩慢なプレーが目立ってしまいましたね。特に、ポイントガードにコート中央を縦に切り裂かれるシーンが3、4回ありましたが、あれはダメでしょう。ただでさえインサイドが弱いわけですから、あれだけ簡単にボックスに入られてしまっては、元も子もありませんよ。この辺は牧ダレン聡青木康平がもう少し意識を高くしてもらわないと。そもそも、二人はこの試合低調なデキでしたが。
 そして、5。第3Q、第4Qの半ばに、「ここで1本決められれば(止められれば)一気に形勢逆転なるぞ!」というシーンがあったんですが、そこで決めきれず、止めきれず。これも、結局はあの時間帯攻撃で勝負できるのが「インサイドのジュリアス・アシュビーかアウトサイドの城宝か」という2択しかなく、そこを潰されたことで点にならなかった、そして、守備でもあと数センチ寄せきれず、3ポイントを決められてしまった、つまりは、先ほどのセンテンスのところに戻るわけですけどね。とにかく、どの面も「あと一歩」が出ずに、ズルズル差をつけられてしまった、そんな試合だったと思います。


 とは言ったものの、収穫がなかったわけではありません。例えば、デイビス、ハンフリーの不在でポイントゲッターとしてお鉢が回ってきたアシュビーは、その期待に応えての21得点、11リバウンドのダブルダブル。終盤インサイドで見せた強引さを最初から見せてくれば…とは思いましたが、この数字は立派です。そして、仲摩純平。普段は平均12分程度しか出番がない中、この日は27分の出場で12ポイント、6リバウンド、4アシストという高スタッツ。彼が入るとバックコート陣のサイズも大きくなりますし、スペースへの動き出しの良さや守備でのハッスルなど、チームを勢いづかせるプレーが多く見られました。次の富山戦もおそらく両エース不在だと思いますが、今日のプレーを見せ続けられればスタメンでの出場もあるでしょうし、両エースがカムバックしてからも、貴重な6thマンとしていい仕事をしてくれるんじゃないかと期待しています。
 これで4連敗となってしまい、両エース不在はもうしばらく続くと思いますが、今こそチームとしての総合力が試される、そんな局面に入ってきたかと。ぜひとも、次のホームゲーム富山戦で、連敗を止めてほしいと願うばかりです。そして、思いのほか代々木第二体育館が見やすかったので、4月にまた行けたら行こうかなぁと。この時になると、FC東京優先にはなりますけどね。


 最後に、急な割り込みにもかかわらずご一緒していただいたid:CHONOさん、ありがとうございました。基本的に、私も「浅く広く」派なので、また何か「こんなの面白そうじゃねぇ?」というものがあったら、ご一緒させてください。また、こちらからお誘いするかもしれませんが、嫌な顔をせずにお付き合いいただけたらありがたい限りです(笑)。